spacer
株式会社アテクト 
■ 衛生管理・検査指導

貴社工場内の衛生管理や食品衛生検査手法について、弊社指導員が丁寧にお伝えいたします
 ・ 近年消費者の食の安全への意識向上にともない食品を取り巻く環境は、非常に厳しくなっております。
 ・ 我々アテクトは、必須項目の食品細菌検査の手法を、お客様の元で実践を交えお伝えいたします。


例えば、
・検査担当者の変更時に技術の継承が困難 ・複数の事業所での手技を統一したい
・教育訓練を実施しISOに対応したい ・これから細菌検査を実施する
・食中毒菌について詳しく ・培地性能検査を実施したい(New)
・検査はしないといけないが、手法がわからない ・ヒスタミン検査を実施したい(New)
など、お客様のお悩みをご相談ください。



弊社までご相談ください。

 ■ ご提供できるプラン
下記の方法で衛生管理の問題解決や細菌検査の手法の解説をいたします。
  Plan1 専任スタッフの訪問による技術指導
  Plan2 セミナー開催による、知識、技術の向上
  Plan3 Skypeなどのオンラインサービスによる対応
  Plan4 動画による検査手法の確認 (無料)
    アフターフォローも万全の体制を整えております。
ぜひ一度弊社営業までご相談ください。
検査指導風景



TOP



■ 受託検査サービス

 アテクトの受託検査は登録衛生検査所で行っております。
 アテクトが責任をもってお客様の大切な商品について検査致します。
 大阪府堺市登録衛生検査所認定の滑ヨ西環境センター様が実施致します。


検査項目
 

・食品微生物検査
・ノロウイルス検査
・栄養成分検査
・アレルギー物質検査
・水質検査
・異物検査
・保存検査
・残留農薬検査
・腸内細菌検査(検便検査)

カタログ
検査結果報告書サンプル 

■ご依頼は、下の「各種受託検査サービス注文依頼書」をクリックして
 ご希望のExcelフォームをダウンロードしてください。
※初回はお客様コードNoの記載は不要です。

印刷して御使用下さい。

   
各種受託検査サービスご注文依頼書


 ■ 検査ご依頼の手順
  1.
カタログを参照いただき右上の「各種受託検査サービスご注文依頼書」から検査サービスをお選びいただき 必要事項をご記入の上、FAXにてお申込み下さい。
2. FAX受信後、弊社より注文確認のご連絡をさせていただきます。
3. 検査をご依頼される検体が最終商品の場合、約100g相当分をそのままの状態でクール便にて弊社へお送り下さい。
4. お客様からの検体(試料)が届き次第、検査開始させていただきます。
  袋などに包装されていない検体の場合
    弊社より輸送のための滅菌検査袋と送り状をお送りいたします。

 ■ 受託検査サービスについてのよくあるご質問
  Q: 検査を依頼した場合、検査日数や結果報告までの期間はどのくらいかかりますか。
    検体の受取後、最短で細菌検査 5日間、成分検査 最短7日間、検便 最短7日間、水質検査 14日間です。
  Q: 最終製品とはどういう意味ですか?
    店頭に並べる直前のものなど、既に商品が箱や袋に梱包されている状態のものを表現しております。
  Q: 送料は無料ですか?
    申し訳ありません。お客様負担となります。
 PDFファイルをご覧頂くためにはAdobe Readerが必要です。
 お使いのコンピュータにインストールされていない 場合は、 右のアイコンをクリックし、
 無料配布されているAdobe Readerを ダウンロードしてください。